- 2021年2月18日
第34期竜王戦ランキング戦2組2回戦 vs 広瀬章人八段
高校生活もあと2か月というタイミングで、高校中退というニュースが飛び込んできて、世間を騒がせている藤井二冠。二冠となって忙しく、出席日数が足りないという事情もあったのかもしれません。高校中退後の初対局となった、本対局は、広瀬章人八段との竜王戦ランキン […]
高校生活もあと2か月というタイミングで、高校中退というニュースが飛び込んできて、世間を騒がせている藤井二冠。二冠となって忙しく、出席日数が足りないという事情もあったのかもしれません。高校中退後の初対局となった、本対局は、広瀬章人八段との竜王戦ランキン […]
例年、公開対局で行われる朝日杯本戦トーナメントの準決勝/決勝ですが、今年は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言発令中のため、無観客で行われることになりました。会場は例年通りの有楽町朝日ホールで、記者と関係者の方だけが入れる形で行われていました。大盤解 […]
本局に勝てば順位戦B級1組への昇級が決まる重要な一戦。藤井二冠の後手番で対局が始まりました。先手番の窪田七段が得意の四間飛車から藤井二冠は居飛車の対抗系の将棋となりました。じりじりした序盤から抜け出した藤井二冠が横綱相撲の将棋で勝利しました。順位戦で […]
本対局が第34期竜王戦ランキング戦2組、藤井二冠の初戦となります。デビュー以来29連勝を飾ったのが竜王戦ランキング戦。また、デビュー以来の初黒星となったのも竜王戦でした。昨年は決勝トーナメントの初戦で丸山九段に敗れてしまいましたが、今期は初の竜王戦挑 […]
これまで公式戦6戦全敗と信じられない対戦成績となっていた豊島竜王との対戦。昨年朝日杯で3連覇を逃した藤井二冠にとって絶対に負けられない戦いとなった豊島竜王戦。ふりごまの結果後手番に決まった時には少しいやな予感も漂いましたが、得意の角換わり戦から積極的 […]
公式戦2連敗と苦手にしていた斎藤7段に勝ち、王位戦リーグに参加することが決まりました。紅組、白組のどちらに参加するかはまだわかりませんが、豊島竜王・名人の入っているリーグに入って、王位戦リーグでも快進撃を見たいです。頑張れ藤井七段!
昨年の新人王戦の決勝戦以来の対戦となりましたが、藤井七段のするどい踏み込みで、快勝しました。これで、王位戦予選 7組の決勝進出となります。相手は斎藤慎太郎七段です。今週のNHK杯でも豊島名人・竜王を破ったトップ棋士です。以前の対局では負けてしまってお […]
棋聖戦はこれまで、決勝トーナメントに進んだことがありませんが、今日の快勝の様子をみると今期は期待できそうです。夏が苦手と言われている藤井七段ですが、高校生活との両立で夏バテしてしまっているのかな?と勝手に想像しています。7月8月は6勝5敗の成績でした […]
昨年は、9勝1敗の好成績を残しながらB級2組に昇級できませんでしたが、今期は本日の勝利で6連勝となり、順調に勝ち星を伸ばしています。昨年の好成績から今年はC級1組で3位という好順位なので、おそらく1敗でも B級2組へ昇級できそうです。まあ、このまま連 […]