藤井名人誕生(2023年6月1日)

名人戦とは

名人戦は1935年に第一期が開催された、もっとも古いタイトル戦です。
A級順位戦を優勝した棋士が現名人と七番勝負を行います。
A級順位戦は10名のA級棋士による総当たりのリーグ戦です。勝ち星の一番多い棋士が名人への挑戦権を得ることができます。勝ち星の同じ棋士が複数いた場合はプレーオフを行います。同じ勝ち星の棋士が3人以上いた場合は、A級の順位による低い棋士が高い棋士に1つづつ勝っていく必要がある、上位棋士に有利な変則プレーオフとなります。
七番勝負の名人戦は先に4勝した棋士が名人となります。
A級順位戦に参加するには、下位の順位戦を1つづつ勝ちぬける必要があり、プロ棋士はC級2組から始まって、C級1組、B級2組、B級1組、A級という形で1年に1つづつ上がることができるため、プロ入りした棋士がA級に上がるためには、最低4年必要となります。

藤井竜王のこれまでの成績

藤井竜王は第76期より参加しています。

第76期2017年度C級2組(10勝0敗)昇級!
第77期2018年度C級1組(9勝1敗)残留
第78期2019年度C級1組(10勝0敗)昇級!
第79期2020年度B級2組(10勝0敗)昇級!
第80期2021年度B級1組(10勝2敗)昇級!
第81期2022年度A級(7勝2敗)広瀬章人八段とのプレーオフを制して挑戦権獲得
渡辺名人に4勝1敗で勝利し、名人奪取!

現在の状況

最年少名人の記録を持つ谷川九段の記録は21歳2か月。誰も破れないと言われてきましたが、現在20歳の藤井竜王がA級順位戦で広瀬章人八段とのプレーオフを制して、挑戦権を獲得しました!渡辺名人との対局なった第81期名人戦は藤井竜王が4勝1敗とし、名人を奪取しました。20歳の名人が誕生となり、史上最年少名人の記録を塗り替え、さらに羽生九段以来の七冠も史上最年少で獲得しました。この勢いで八冠を制覇してしまうのでしょうか、来週からは棋聖戦の防衛戦もはじまります。頑張れ、藤井竜王・名人!

NO IMAGE

八冠制覇への道

八冠を制覇する事ができるのか?!

CTR IMG