漠然とした不安と葛藤
このままでいいのか?
会社生活の充実
まずは、ベースとしてこれがある。ただし、51歳にもなると、なかなかうまくいかないことも増えてくるもの事実。
うまくいかないのは特別じゃない
今日も芸能人の自殺のニュースがあった。みんな悩んでいる。毎日、幸せだと思って生きている人ってどれくらいの割合何だろう?
生きずらい世の中
今に始まったことではないんじゃないか?人間の宿命なのか?哺乳類の進化論的な必然性。楽観的な考えの生物は滅んでいくとか。
人間いつかは死ぬ(平均80年)
死は、幸せのゴールなのか、絶望なのか。死ななかったらなんて議論は意味がない。死ぬということを意識することは必要だと思う。明日死ぬとわかっていたら、今日自殺するだろうか?
人間は(生物は)生かされている
いつまで生きるかは、自殺しなければ、自分ではコントロールできない。気づいたら生きていて、食べないと死んでしまう。犬や猫も基本は同じ。人間は頭が発達しているところが違うだけ。
どうやって生きようか
割とそれは自由なんだけど、悩みはそこから生まれる。自由でないとそれはそれでおそらく悩みになるんだと思う。